ちょっとペース上げてますが、Cattleya trianaeも咲きましたのでアップ。
これは昨年の12月にカトレア練習用にオクで手に入れたものです。はこブーン(←悪い印象しかない)でがっしゃんがっしゃんにシャッフルされて届いて、しかも劣化バークコンポストはびしょ濡れで根が盛大にダメージを受けていたという、ちょっとかわいそうな子だったトリアネさん。今年の春に水苔に植え替えてあげたら頑張って復活してこんなにいい花咲かせてくれました(NS14.5x15.5cm)。
入手時も花が付いていたのですが、さらによい花となりました。トリアナエは、あまり手の込んだ感じのしないスッキリ(はいそこツッコミ無し)とした大きなサイズのTipoでセパルがピーンと張ってる花が好みなのですが、まさに自分が思い描いていたような花となってとてもうれしいです。ホントにうれしい!