西武(5)―(4)コクド
観戦後メモ
古河―雪印戦が終了し、西武―コクドの練習が始まると一気に観客の数が増え
はじめました。結局、試合中には入場率80%から85%ぐらいになっていた
と思います。やっぱりコクド、西武のファンは多いのね。と一人で納得してし
まいました。
1ピリ、最初から両チームのすごいスピード感と力強さが感じとれました。そ
れぞれ「これが西武だー」「これがコクドさー」といったようなプレーです。
どちらとも全体的な攻撃力、守備力は互角のように思えましたが、0分55秒
ブライト@西武のペナルティー中、工藤@コクドがアシストを受けたシュート
を放ちます。イモオはいったんこれを弾いたかに見えましたが、このパックが
そのままゴール中に飛び込み、コクドの先制点となりました。2分5秒頃には、
コクドに負けまいと、本多@西武、フジタらが速攻を見せますが、岩崎@コク
ドの守りが堅くこれを弾きます。
この後、7分40秒頃まで西武がパワープレーを活かしながら、積極的にシュー
トを放っていましたが、どれも得点にはなりませんでした。ここで西武パワー
プレー中の7分53秒、ブライト@西武がブルーラインの近くから放ったシュー
トを、ゴール前にいたフジタ@西武がスティックで角度を変えてゲット。8分
56秒にはフジタ@西武が高橋拓、カーバースからのアシストを得てまたまた
ゲット。西武はここ数分の間、ゴール前でのパスワークが速く、そして落ち着
いていたと思われます。
一方コクドも、アタッキングゾーンのブルーライン辺りから何度かシュートを
打ちましたが、イモオのガードは堅いものでした。また西武も、カーバースが
これと同じように、ロングシュートを多数放り込んでいました。1ピリ最後は、
小友がカーバース@西武からチェックを受け、ちょっとしたいざこざになりか
け、結局カーバースはクロスチェックをとられました。
西武応援団が、鉄椀アトムの曲で応援をはじめ、ちょっとビックリ。周りの人
もこの応援を楽しんでいました。
2ピリ。今日は、久しぶりにカバヤマ@西武のはじけるような走りを見ること
ができて(あまり長い距離ではありませんでしたが)とってもうれしい。カバ
ヤマはこの走りを活かして、DFのガードに入ったりと、よく動いているなと思
いました。このピリオドでも、両チームの間に目立った力の差はなく広がりの
あるゲームが続きました。ただし激しい高レベルな戦いであることは言うまで
もありません。
4分45秒、カーバース@西武のペナルティー中に、坂井@コクドが工藤から
のアシストを受けて得点。この得点で、坂井は通算300ポイントを達成しま
した。ここからはコクドの攻めが少し目立つようになり、コクドがゴール後ろか
ら回り込みシュート。イモオとゴールの間、レッドライン上をパックがゆっく
り走り、誰もがコクド得点と思ったものでしたが、結果はノーゴール。会場に
は西武ファン、コクドファンのどよめきが。このゲームはとても白熱していた
ので観客も一時力が抜けたのでは。またこの激しさからか、13分12分に坂
井@コクドが左太腿を負傷し欠場。さらに小友@コクドのパワフルボディチェッ
クも決まりまくり状態。これには会場もおおいに湧いてました(でも最近の小
友のプレーに、ペナルティーが多くとられているような気がしているのは僕
だけでしょうか?)。
後半、西武はカバヤマ、フジタ、ブライトのセットを組み速攻セット(僕の独
断です)で得点差をつけたいところだったのでしょうが、得点ならず。
19分頃には、コクドFW3人が西武DFを追い抜き、イモオとの3対1に持ち込
みましたが、ここでのシュートをイモオがキープ。2ピリは2―2で同点のま
ま終了。
3ピリ、2ピリ辺りからの上野秀@西武の積極的なフォアチェックが目立ちま
したが、ここでも両チームとも激しい攻防が続き、お互い得点を許しません。
この微妙な戦況の中、西武がペナルティーをとりコクドパワープレーに。そし
て8分39秒、クワバラ@コクドがダブルアシストを受けシュートを決めてゲッ
ト。その後、10分28秒にはブライト@西武が高橋拓からのパスを持ち込
み岩崎@コクドとの1対1に。ブライトはこのまま勢いに乗ってシュートを決
め再び同点とすると思わずガッツポーズを見せた。
今度は12分15秒に三浦@コクドが左サイドからのパスを、イモオのガード
のすき間に放り、得点成功。リバウンドを何度も拾いながら、なかなかシュー
トチャンスにありつけない西武は18分40秒頃から6人攻撃を仕掛けた。そ
して19分30秒、ゴール後ろに陣とっていたフジタ@西武が
回り込み、ゴール前に出たパックをゴールに押し込み同点シュートを決めた。
これでフジタはハットトリック達成。
延長はコクドがキルプレーであったために西武がやや優勢で、1分34秒にゴー
ル前にいたフジタがブルー付近からダイカワのパスをもらい、逆転シュートを決
めた。
コクドから見れば、フジタがいつもゴール前のいやらしいところにいましたね。
その他
この対戦は観客数も多く、その歓声と、サウンドがミックスしてまるで日光の
霧降アリーナのような雰囲気がありました。
トップ|第30回JIHL観戦レポート&詳細データ|JIHL観戦レポート&詳細データ
Droit d'auteur & Copyright 1995-1997, 土屋 明仁(つちや あきひと) All right reserved.
ご意見・ご要望は e-mail: akihito@j.dendai.ac.jp まで.