両生爬虫類館:熱帯区
現在位置: トップページ > ビカクシダ探索帖 > 上野動物園/両生爬虫類館 > ここ
オープン あんど クリーン!

 両生爬虫類館/温室にはいって一番最初の区画.暗いロビーからはいると,パッと明るくスカッと開放感のある印象を受けます.


通路がくねくねしていて「このさきには何があるの?」と思わせてくれます.
この設計・植物の植栽による演出はとても気に入っています.さいこう.


お? なにやら水槽が.


 ど〜ん!
 

 中身はワニでした.でかい.ジャカレ・アスー!


アジアアロワナ

でかくて太った無数のアジアアロワナが泳いでいる.
この大きさと色の出かただと市販価格1匹70万くらいかな.
なんでこんなに高価なんだろう.現地じゃ食用で養殖なのにね(ボソッ).


これが本命!

やったね! 予想通りビカクシダあったもんねー!!
ウィリンキーとビフルカツム.


>>サバンナ区へ


Droit d'auteur & Copyright 1998-2003, TSUCHIYA Akihito.