関東高校IH 第4回関東高校スケート競技選手権大会アイスホッケー競技会は15日、茨城
県のサンピア日立アイスアリーナに関東1都6県の代表10チームが参加して
開幕。初日は準々決勝までの6試合を行なった。
準々決勝は1回戦で日大(神奈川)に10―1と完勝した今市と第2シードの日
光が激突。日光は第1ピリオド3分11秒、小野のアシストから森が先制点を
ゲット。3分42秒に高橋鉄、3分55秒には桜井が、ゴールを立て続けに決
めた。第2ピリオドに入っても日光の勢いは止まらず、門馬の2得点などで大
量6点を奪取。終始、日光がペースを握り、150と本県勢対決を圧倒的強さ
で制した。
日光は大会第2日の16日午後3時45分から、同会場で埼玉栄(埼玉)と準
決勝を行なう。
1回戦
1 2 3 合計
今市(栃木) 3 5 2 10
日大(神奈川) 0 1 0 1
得点者
【今市】
山谷(なし)(小島)(なし)(杉尾)(なし)
福田(山谷)
杉尾(福田、星野)(星野)(星野)
星野(山谷)
【日大】
正路(佐藤忠)
1 2 3 合計
慶應義塾(神奈川) 6 3 6 15
明大中野(東京) 0 0 0 0
<B>準々決勝</B>
1 2 3 合計
日光(栃木) 5 6 4 15
今市(栃木) 0 0 0 0
得点者
【日光】
森(小野)
高橋鉄(なし)(なし)
桜井(星野)(なし)(星野)
小平大(小平憲、高橋鉄)(小平憲)
高橋淳(小平憲、井上)
小平憲(なし)
門馬(なし)(なし)(星野、桜井)
長瀬(高橋常)
森田(なし)
1 2 3 合計
水戸短付(茨城) 4 7 0 11
慶應義塾(神奈川)0 0 0 0
1 2 3 合計
日大鶴ヶ丘(東京)3 4 2 9
北富士工(山梨) 0 0 1 1
1 2 3 合計
埼玉栄(埼玉) 7 4 6 17
渋川工(群馬) 0 0 0 0