今日は暑かった

土曜日は暑かったですねぇ。だがしかしその時、自分の体には大変な異変が起こりつつあったのです。。。 

 in the room

すっかりダンボールの上が定位置風情のウィリンキーと、その他もろもろが背景に。天気がよくて気温も高く、窓を全開にしてよい空気を室内に取り込むことが出来ました。気分爽快でしたね。

真ん中辺りに写っているマシーンは加湿器。あまりの低湿度に耐え切れずに1月ほど前に購入したものです。効果のほどは「ぼちぼち」。どうしても湿度が下がってしまうようで、ずーっとフルで加湿動作しっぱなし。運転音がうるさい!

Dyckia marnier-lapostollei

ヤフオクで手に入れたディッキア・マルニエルラポストレイ。実生150(だったかな?)のうちからの選抜固体の子株、だそうです。親株の写真はグリンッとしてキュッとした姿に凶暴な棘でとってもすばらしかったので即入札したのですが、競りとならずに800円で落札。へぇぇぇー800円で良いんだと思っていたら、出品者の方も「もっと競るかと思っていたんですけど」と。

Dyckia marnier-lapostollei2

まだ小さな株なので、これから大きくなってどうなるか。楽しみです。ディッキア・マルニエルラポストレイはいろんな顔の固体があって集め甲斐がありますね。

etc...

マクレアニア不明種。根っこでまくりで超元気。無数の細かい根っこが、用土の表面にでてきています。鉢底にからはぜんぜん根っこ出てきていません。鉢底に大きめの軽石を入れているせいなのか、もともとあまり深く根っこ張らないのか。

Tecophilaea cyanocrocus `Leichtlinii'

Tecophilaea cyanocrocus `Leichtlinii' うちに来てから2度目の開花。これぞホントの「ブルー」です。空の青。南米高地の空の色はホントにこういう澄んだ青い色してるんでしょうねー。香りもよくて。この香りは何でしょうか。蓮華?なんだか春の香りがしますよ。

性質はとっても丈夫です。 お気に入りの球根植物です。バリエーションも多く、いろいろ集めたいのですが、いかんせん入手しにくいのが玉に瑕。最近では海外よりも国内のほうが安価に入手できるようになりましたが、やっぱ流通量が少ないようです。

Tecophilaea cyanocrocus `Leichtlinii'

用土の表面に生えているのは、すなふきんさんから頂いた Oxalis inaequalis。多肉葉でぷくぷくしていてかわいいですねぇ~。

 

で、いまこれ書いてるの16日15:30頃なんですけど、なんで?というと、インフルエンザA型に罹ってしまったかなのですー。

13日の金曜日午後にセキが出始め、14日に熱が出始め、15日は本格的な熱にうなされ。16日本日は熱も下がって気分も良く、でも念のために病院に行ったところ、救急外来の女医のセンセから「出ました。A型です」とのこと。うちの職場の場合、こういう病気にはウルサイので、おとなしくお休みすることに。明日もお休みデーす。 この忙しい時期に困ってしまうのですが、ま、そんなときだからこそこの際しっかり休んじゃいまーす。

世界らん展でお会いした方々がどうか発病しませんように。。。(A型ですよ。)