IKEAのクッション
投稿者: plattojp 投稿日時: 日, 10/04/2009 - 21:20
」とか軽くショックに思って今日まで悶々としてたんだけど、原因はこれかよっ。自分の臭いじゃないことがわかってよかった(笑)
もう植物増やせないし。。。うーん、机買おう。椅子もほしい。クッションもほしいなー。。。
と、最近はインテリアなぞに興味が出てきた。それで、昨日はIKEA港北にてクッション大と小&フライパン蓋購入。
おー、クッションいいねいいね。と、帰宅後さっそくフェザークッション(大)を開封してみたら。。。くさい。臭い。獣臭。獣の脂臭。直嗅ぎすると鳥の「雲黄」臭(?)も。。。 まあガマンできるかと思ってカバーかけて数十分使ってみたけど、もわぁ~っと漂ってくるよ、やっぱ。というわけで、いまはビカクの物干し竿に乗っかっている。

あー、掛け布団の経験からしてこの臭いは2,3日ぐらい干しただけじゃとれないよなー。返品するのも面倒。っていうか普通に使い始めちゃってるのはたしか返品できないよなぁ。しばらく様子見。
不思議なことに、フェザークッション(小)はまったく臭いが気にならない。なんでだろ。
実は、掛け布団は今冬に無印とかのに買い換えようかと思っていたりして。そのうちクッションも買い換えることになりそうな予感だ。
そういえば、IKEAの鍋の臭いもずーっと気になってる。これば獣の脂臭ではなくって、油臭。機械油系の油臭。成型するときの油なんだよなー、きっと。鍋でお湯沸かすと、湯気に混じって油臭がする。最近はあまり気にならなくなってきたけど。
あぁぁぁ、全体的にちょっとねぇ。
自分は「におい」にうるさいほうなのでこんなこと言ってるけど、気にならない人には気にならないんだと思う。。。
以上。
P.S. IKEA 臭い でネット検索するとやっぱ出てくるんだねぇ。自分だけじゃないのが分かってちょっと強気。
»
- plattojpさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
最近のコメント
6年 21週前
8年 18週前
8年 18週前
8年 18週前
8年 28週前
8年 28週前
8年 29週前
8年 29週前
8年 44週前
8年 44週前