富士山頂は遠かった。。。

7月29〜30日とバスツアーで(初めての)富士登山に行ってきた。ずーっと天気良かったのに熱帯低気圧のヤツめがピンポイントで天気悪くしやがって!

29日富士吉田口5合目は超暴風雨。多くのパーティが登山をキャンセルするなか我々は出発。富士の雨は上から降らんで、横から下から降るのね。聞こえるのは雨がカッパを打つ音、風の音。ガスっていて視界は100mぐらいしかなく景色は楽しめず。富士山を登っているという感覚はあんまなくて、砂利坂道歩きと岩場登りをしてるだけ、みたいな感じ。やっと8合目3100mまで登り、山小屋泊で天候の様子を見るも、出発予定の24時にはさらにひどい状態になり、これ以上は危険ということで登頂&ご来光断念。あのぐらいだと、山頂では風速20メートルぐらいの風雨になっているのだそう。朝になっても雨が降りつけてるし山小屋からのご来光も拝めず、そのまま朝4時45分には下山開始。

↓写真は6合目に降りてきたときに撮ったもの。

富士山6合目

もー、ちょー天気いいでやんの。ムカつくー!!!キッーーー

本8合目にかけて登山者らの列が小さく見えますねぇ。いいなー。景色も見えるし、登ってるっていう実感があるよねー、今日登る人。モヤモヤモヤ。

ふじ

でも、今回は逆に貴重な体験だったと言えるかも。富士登山の「これ以上は無理」という限界が分かったし、なによりこの厳しかった体験は今後の人生の中で何か生かされることがありそうな気がするし。え? いえいえいえ、ほんとに。

今シーズン中に絶対にご来光拝んでやる!ということで、おそらく2,3週間後にまた登りに行くと思う。ぜってぇー拝んでやるご来光。もう執念で。

ツアー添乗員さん、強力さん、ほんとうにありがとうございました。一人だったらあの気象条件であそこまで行けなかったと思う。ほんと、お世話になりました。

 

記憶に残っている植物、ヤマホタルブクロ、ミヤマシャジン、イワヒゲ、ガンコウラン、イワツメクサ、オンタデ、イワオウギ、フジハタザオ、クルマユリ、タカネバラ、、、いろんな高山植物、苔植物、地衣類が見られたなぁ。

雲海

雲海