リドレイさん
投稿者: plattojp 投稿日時: 月, 11/02/2009 - 15:21
リドレイ2009。
今年は貯水葉がすばらしい成長をしている。板、付け替えたからかな?うーん、それとも気温のせいかな。やっぱりちょっと高めの気温が好きみたい。
胞子葉の広がりも年々広がってきている。まだまだ大きくなる種類だから、あたりまえといえばあたりまえか。
やっぱいつみてもかっこいいフラクタル葉脈。そうそう、胞子葉はどの葉っぱにも立派な胞子パッチがついて大量の胞子をドカッと落とす。落ちた胞子が飛び散ってご近所に迷惑にならないように気をつけている。
リドレイの落ち葉。金色金色。けっこうきれい。紅葉みたいなもんだね。
色づいた葉がきれいだなーと思うのは、このリドレイと、あとはコロナリウム。
コロナリウムの新鮮な落ち葉ほしいなー。色づく葉が見たがためだけにもういっかい育ててみたい。 -> けど、容赦なく巨大化するのがちょっと。 -> 温室ほしいよなー。
水は好きなほうだと思う。あとは湿度も。根元の水分が適度に保たれて空中湿度もあると、とても元気な感じになる。とくに、成長途中の貯水葉なんか、いまにもウネウネと動き出すのではないかというぐらいの勢いが出てくる。いまリドレイ見てみたけど、この1,2日であきらかに貯水葉でかくなってるよなー。驚きの勢い。
»
- plattojpさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
Re: ご返答ありがとうございます
葉っぱが。。。それは残念なことです。芽が新鮮なようなら、乾燥気味に管理してまだ可能性はあるのかもしれないですが、精神面で厳しいものがありますね。
リドレイの胞子まき、リドレイの姿になるのにどのぐらいかかるのか。
リドレイどうでしょう
その後、リドレイはどうでしょう?
ムシといえば、うちはワラジムシとヤスデに困ってます。
これまでヤスデは「ヤスデちゃん、お掃除ごくろうさん」とか思っていたんですが、今年ベランダで大量発生してあわててしまいました。発生が酷かったビカクと一部の蘭鉢を何度も水に漬け置き、だいぶ激減しましたが。まだいるんだろうなぁ。
ワラジムシは。。。水攻めしてもなかなかおぼれてくれないんです。なんで?なんで??ってくらいなもんで。まるで水中の酸素を吸収しているのかと思えるくらい。きっとミズゴケやヘゴの隙間に残ってる空気を吸っているのだろうと。
多少は居ても良いんですけど。バランスが崩れると、もうただの害虫ですね。
リンクについてですが、どうぞよろしくお願いします!
ムカデは宿敵
あぁぁぁ、今でも思い出すムカデの恐怖。実家生活時代に、夜、枕元に20cmぐらいのムカデが出たり、布団の中に小さいムカデが居たりしたことがあって、それ以来睡眠不足です。。。うーん、憎きムカデ。安眠を返せっ
というのは、自分のことでして。。。 ビカクにとっては直接の害はないのではないかと思いますよ。
「しおれる」というと、以前に掲示板のほうで「落としたりした場合に茎が折れてしおれることもある」という書き込みをいただいたこともありました。
強健種なら、貯水葉を整理したり骨折部分を特定したりしてから新しいミズゴケで板付けし直しするとおもいます。でもリドレイは。。。どのぐらいの施術に耐えられるのか分からないのでなんとも。これからのシーズン気温も下がるし、ひとしきり葉の展開が終わった後で次の活動まで時間があるようだとちょっと心配ですね。
Re: 私の
Re: すごい勢いですね!
実家で越冬していた頃は最低室温10度切ってたと思います。24時間エアコン暖房でしたが。
停電後にエアコンの電源入れるの数日間忘れていたこともあります。
けっこういけるじゃん と思った記憶が。。。あまりおすすめしませんけれども。
リドレイ、2号もほしいなぁとおもう今日この頃です。