HDRなベランダジャングル
投稿者: plattojp 投稿日時: 土, 08/06/2011 - 10:32
Tweet
ついにコンデジ買い替えました!これまで6,7年間 Olympus の CAMEDIA C-750UltraZoom を愛用してきたのですが、数日前に HDR(High Dynamic Resolution) iPhoneアプリ で遊んでいて、こんな面白い機能のあるコンデジがあったら欲しいなと思い、本日のNikon Coolpix P300導入と至ったわけです。
Olympusのデジカメの自然な発色がすごく好きで、今回もOlympusのカメラにしたかったのですが、自分の求めるようなHDR機能が搭載されていなくて断念しました。いま XZ-1 てのが出てますが、それ。アートフィルタのドラマチックトーンがHDRに近いみたいなんですが、エフェクトのきき具合を弱くしたり調整できたらよかったかなぁ。。。そのほか、パナソニックLUMIX LX5、リコーGR DigitalIII、カシオ EXILIM ZR100, ZR10 を検討して結局はニコンに決めました。
実は、C750UZを買った当時のニコンデジカメ画像の発色があまり好きではなかったことがあって、それ以来ニコンデジカメにあまり興味はなかったのです。でも、今日ふと実物をみて、触って試写して、お茶しながらカタログやらkakaku.comやらflickrを調べているうちに、あぁコレかなw ということになり、かっちゃいましたね〜笑
逆光モードのなかにHDR機能の設定があって、効果のきき具合を3段階で調整できるという優れもの。レンズも明るいし、暗部のノイズもわりと少なめ。動画も1080iに対応してるし。ということで。
新しいおもちゃ、しばらく遊べそう。
»
- plattojpさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
早起きして試しどり
何年ぶりかでしたね〜
先日はどうもでした〜。お会いできたの何年ぶりでしたでしょうか。
こちらこそ、動くsaksakさんを拝見できてお話もできてとても嬉しかったです!
カメラはそうです。川におりていろいろ試し撮りしていました。
ニコンの逆光モード(HDR)は写真の合成効果が全体的にメリハリなくかかるようなというか、きれいにすみずみまで処理しているというか。。。キッチリ感?マジメ感?がすごいします(写真添付します)。自分の言葉の感覚では「HDR」というより「逆光補正」なんだと思っています。合成の重みや範囲をタッチパネルで操作できる機能があったらいいのに〜!もっと偏った合成キボンヌ(w)という印象です。でも面白い機能なのでこれからどんどん使っていきます。
田中一村ら、彼らの作品はHDRなのですねぇ。saksakさんに指摘されて気づきました。そうかそうか、もろもろのことが妙に納得。あとはカオス感ですね笑 雑多なベランダの雰囲気はまさに共通するものが。キセロフィタ、大きくなりました。あとでグログに載せようかと思います。
上が通常撮影、下が「逆光補正モード HDR2」の組み合わせになってます。HDRは1〜3まで3段階。いずれも画像処理ソフトでコントラストを調整しています。