このサイトでは ウラボシ(Polypodiaceae)科 プラティケリウム(Platycerium)属 の植物達をビカクシダと呼んでいます.※ほんとは 和名:ビカクシダ=Platycerium bifurcatum

和名麋角羊歯の名前の由来:
「叉状に裂けた葉形が麋(び)すなわちオオシカの角に似ているから。」(原色牧野植物大図鑑・続編(北隆館))

ビカクシダと生活感

最近洗濯物を天日で干す機会が増えた。室内スリッパなんかは室内干しでは乾きにくくてベランダに干すようになったんだけれども、そしたらベランダに生活感がただよってきて、これってけっこういいなと思って。最近はタオル、Tシャツなんかも干すようになってきた!

Platycerium willinckii

ビカクはウィリンキー。すでに、伸張中の葉っぱが床面に届きそう。まだまだ伸びるよねぇ~。引っ掛け位置をもっと高くするか。。。あまり高くしたくないんだけど。水遣り加減で葉の長さを調整できないかお試し中。

夏休み!

充実した夏休みはついに終わってしまった。あぁぁぁ、充実しすぎていて、もっと休みが欲しいと思ってしまったくらい(笑)!あっという間だったなぁ~

最初のイベントは部屋の掃除や後片付け。スッキリ。

次のイベントは、植物仲間の夏のバーベキュー!!といっても、おもてなししていただくばかりで、汗;;;ですが、いつもとってもおいしくいただいております。で、夢中になって食べたり飲んだり話ししてたりしていたのでそのへんの写真はなし。最後の仕上げは花火。線香花火、夏だなぁ。 露光時間が長すぎて、風情がいまいち伝わらない写真↓

線香花火

Platys in Infrared 2

赤外線ビカク2.

Platycerium elephantotis. 右側に洗濯物
Platycerium elephantotis

Alocasia melo

サトイモ。これまたいただきもの。いただきもの率がとても高くなってきている今日この頃。
プテリスが勝手に生えてきてちょっといい雰囲気。

Alocasia melo

Unknown Bromeliad 2009

謎のプリンス。。。じゃなくて謎のブロメリア。やっぱりあったかいと育ちが違うみたい。ただ日照が弱くなって間延びしているだけかもしれないけど。

Alcantarea sp.

コンテンツの配信